秋の低山に登ろう!#7/Climb the low mountains in autumn!#7/My Actifit Report Card: November 30 2019

6A50B64C60A8498A8E2784055D414EBE.jpeg

昨日の続きです。

やっと森の中を抜けて、開けたところに出ました。

木々の間から岐阜市内が見渡せます。
長良川が見えております。

よく晴れて、向こうの山々も見えています。

ずっと森の中を歩いていたので空が眩しいです。

随分高いところまで登ってきたことに気づかされます。
街がミニチュアのようです。

81E84C85F6724B40B0EA57DB4DF20ED8.jpeg

そこからもうちょっとだけ登ると、この看板が。
ここは景色が見渡せる、ビューポイントなんですね。

ここに到着するまでずっと森の中を歩いていたので、気分爽快です。
こうやって景色に変化があると疲れが吹っ飛ぶ感じがします。

そういえばここに到着するまでに結構な岩登りをした箇所がいくつかありました。
しかし写真がブレブレで全然きちんと撮影できてませんでした。
残念。

B50844B6A7104AD5A5336895B66EFB6B.jpeg

綺麗に晴れ渡った空。
向こうのほうまで景色が広がります。

方角的には岐阜と三重と滋賀の県境が重なるあたりの山々まで見渡せている…
はずです。

多分、山が連なっているのが養老山地のあたりだと思われます。
間違っていたらすみません。

この場所で地図を出して確認すればよかったのですが忘れていました。
景色が美しいと目を奪われてしまいます。

267A185FD2454A6BAC616D2458B2BAB9.jpeg

振り返ると、自分が青空の下に立っていることを改めて実感します。
少しだけ紅葉している木も発見。

もう少しで山頂です。
ああ!空が近い!

続きはまた明日!


3猫ちゃん.png

今日は(も?)ソロキャンプに来ていまして、キャンプ場でこの記事を書いています。
今日は本当によく歩いて16,000歩を超えました。


IMG_1382.JPG
I am glad that you read it :-)

今日も読んでくださってありがとうございます😊

16234
Daily Activity,Walking

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
2 Comments