My Needlework Monday-ish souvenir / 針仕事の月曜日なお土産

IMG_7562.png

I was in Tokyo last week. Since we bought super cheap ticket (400 Euro for a round trip between Germany and Japan on KLM!) without checkin luggage and our stay was just six days, I only could buy limited amount of souvenirs.

One of my souvenirs are kids' sewing books. You see my preference well. One of them is from my favorite author, Mayumi Minowa. I made pants and shirts on her second book for my daughter. The book I bought this time was her first one (right one in the photo). There was her latest book and I wondered which to go for but somehow I was hooked by her first book. It's about girls' clothes. I wonder my daughter wears dresses after wearing mostly pants + pullover for few years ... I'll see!

Unfortunately I didn't have time to see books to sew my clothes. Especially I wanted to see the coat sewing book @neumannsalva post about few weeks ago. Ja ja but that's life. I'm happy about my Needlework souvenir :)

I look forward to read the books and make some once I finish my work for this year this week.


先週、東京の母と祖母に会って来ました。今回はドイツ日本往復400ユーロ(5万円弱、KLM)という格安チケットだったので、預入荷物はなしで、チェックはなかったものの手荷物は12kgまで。お土産は厳選せざるを得ませんでした。そもそも5日ほどの滞在であまり買い物をする時間もなく・・・。

そんな中で買ったお土産のひとつが子ども服の本でした。しかも2冊 w 針仕事の月曜日なお土産です。

お父ちゃんが子どもと児童書の本のコーナーで遊んでくれている合間にばばっと買いました。一冊は結構いろいろ作った美濃羽まゆみさんの一冊目の本です。最新の本もありましたが、どうしてかこの一冊目の女の子の服の本を手放せずお土産に買うことにしました。

自分の洋服の洋裁の本は見る時間がありませんでしたが、まあ、人生そんなものですよね。@neumannsalvaさんが買いていたコートの作り方の本を見られなかったのがちょっと残念ですが、ドイツ語版も出ているようなので、ものすごく欲しくなったらこちらで買います。

今週仕事の鬼になって、今年の仕事が一段落したらゆっくり目を通して、ちょっと気が早いですが子どもの春夏の服をいくつか作ってみたいです。ああでもこれまでズボンとセーターばっかり着せていたからスカートはいてくれるのかな・・・ ;)

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
8 Comments