I had a good meeting at STEEM FEST4. It was a meeting with @jack8831. I have known @jack8831, but it was my first time to meet him, so I was happy to meet him at FEST.
STEEM FEST4で良い出会いがありました。ご存知の方がいるかと思いますが@jack8831さんです。以前から彼のことは知っていたのですが、会うのは初めてだったのでお会いできてとても嬉しかったです。

@jack8831
This salmon image is his blog.There are few people who write articles in Steemit in Japan, so I sometimes get information by referring to his blog.
この鮭の画像が彼のブログです。
皆さんもこのサーモンの絵を見るとわかると思います。私も彼のブログはとてもためになるのでちょくちょく読んでいます。韓国語なのでGoogle翻訳を使うのですが、翻訳のコツは韓国語を英語にしてその英語を日本語にして読んでいます。

This time @jack8831 was a sct speaker. As @yasu introduced sct right after its release, I used it several times, but I haven't used it recently.
Sct has a lot of good articles about blockchain and tokens. I also have to send out more good information using sct.
When I write such an article, I will actively use sct from now on.
今回@jack8831さんはsctのスピーカーとして舞台にあがっておりました。sctはリリース直後に@yasuさんが紹介していたこともあって、数回利用していましたが最近は使っていませんでした。
しかし、投稿されている記事はグロックチェーン、トークンの情報など良いものが多い印象です。私も良い情報をsctを使ってもっと発信していかなけれはいけませんね。
そのような記事を書いた時は積極的にsctを使ってみようと思います。

Korea and Japan are close, so I think we will have a chance to meet soon. @jack8831 See you soon!
韓国と日本は近いので、近いうちに会えるチャンスがあると思います。また近いうちにお会いしましょう!

Posted from my blog with SteemPress : http://myaichigo.xyz/2019/11/28/steem-fest4-sct-jack8831/