ついにbusyがやって来た

U5dswuS8cEeE9rqNAMBcVYaBTA4Pkmh_1680x8400.png

はじめに

昨日初めてbusy.orgさんからupvoteされました。とても嬉しいですね。0.06%だけですが私の100%フルボティングより大きいです^^

そこで、皆さんにもbusy.orgさんからupvoteを受けられるように、その条件を説明したいと思います。

条件

  • busy タグをつける(先頭でなくても良い)
  • busy.org から記事を投稿する
  • フォロワーのSTEEM POWER合計がある程度必要^^
  • 投稿と投稿の間は12時間以上

条件とは直接関係ないもの

  • 自分のSTEEM POWER
  • フォロワー数

ただし、フォローされるためには記事内容の他に、自分自身のSTEEM POWERが多い方が良さそうです。またフォロワーが多ければ、フォロワーのSTEEM POWER合計が増えます。

ある程度のSTEEM POWER 合計ってどれくらい?

以下のページを表示したあと、フォロワー全体のSTEEM POWER である followers_mvest の値を確認します。

https://steemdb.com/api/accounts?account=名前

私の場合

"followers_mvest": 167130162.24255096912,

約、1億6713万0162
詳しいことは分かりませんがSTEEM POWER の元になっている値です。

ちなみに、以下のページに関係する基準値があります。

https://github.com/busyorg/busy-robot

MIN_VESTS=100000000
MAX_VESTS=500000000000

最低1億は必要のようです。
ただし、この数値を越えれば、必ずupvoteされる訳でもなさそうですが、、
それでも、この値を越えている方は、一度busy.orgから投稿してみてはいかがでしょうか?

STEEM POWER合計が大きすぎてもupvoteされないようですが、これは気にする必要はなさそうです^^

余談ですが、もし最低値が下がれば、より多くの方が、upvoteの対象になりますね。

最後に

フォロワーの方、一人ひとりのSTEEM POWERが増加すれば、busy.orgさんがupvoteする値も大きくなります。フォロワーは大切な存在ですね。

みなさん、フォローお願いします^^

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
15 Comments