今日、仕事から帰ってポストの中を確認すると、こんなチラシが入っていました。
ポートアイランドに回転寿司店がオープンするそうです。
いや、まあ、皆さんにとってはどうでもいいニュースと思いますが、島民にとっては、島内に新しいお店がオープンするのは喜ばしいニュースです。「回転寿司なんてどこにでもあるじゃないか」とおっしゃるかもしれませんが、ポーアイの中にできることが大事なのです。
過去には、ポーアイにオープンしたもののうまくいかず撤退した例が多くあります。かつてはホームセンターや書店も島内にあったそうですが、現在ではいずれも撤退・閉店してしまっています。一方で、世界的なブランドであるIKEAの神戸店はポーアイにありながら関西一円から広く集客して営業を続けています。やはり島内の居住人口は限られるため、島外からいかに集客できるかが、成功のカギとなるのでしょう。
そう考えると、回転寿司店は他にいくらでもあるため、島外から広く集客するのは難しそうで、その点、少し心配ではあります。ただ、飲食店の場合はホームセンターや家具店とは事情が異なり、居住人口や自社ブランドのファンだけでなく、労働人口や受診人口(こういう言葉があるのかどうかわかりませんが、医療機関を受診するためにポーアイにやって来て滞在する人口のことです)をあてにすることができます。仕事や受診のためにポーアイにやってくる人がホームセンターや家具店でものを購入することはあまりないでしょうが、昼食は食べるでしょう。夕食も食べるかもしれません。島民に加えて、これらの人たちを常連客にすることができれば、十分、勝算はある、と思いたいです。
ポーアイにできたお店にはぜひ末永く営業を続けてもらいたいと思うので、オープンしたら応援の意味もこめて食べに行きたいと思っています。ただ、この超人手不足の時世に、時給900円でスタッフの頭数を揃えられるのか、やや不安です。「人員不足のためオープン延期」という事態にならないことを祈ります。
ともかくもオープンが待ち遠しいです。