【焼きそば】福島・浪江町の「杉乃家」。震災に負けず営業を続ける熱い「なみえ焼きそば」を食す!

8年前の3.11。我々にとって忘れてはならない東日本大震災がありました。2年前に東北一周の旅をしたときに、福島の浪江町のご当地グルメなみえ焼きそばを食べました。東北を旅しているときに今も尚震災の爪痕を残す風景が目に入り、目頭が熱くなりました。グルメの記事になりますが、そのとき訪れた杉乃家さんを皆様にもご紹介したいと思います。

『なみえ焼きそば』は福島県双葉郡の浪江町(なみえまち)を発祥とする「豚バラ、もやし、太麺」というシンプルな焼きそばで、極太麺と濃厚ソース味のB級グルメです。

その本格的な『なみえ焼きそば』を食べさせてくれるお店が、福島県二本松市の杉乃家さん。もともと浪江町で営業していたものの、福島第一原子力発電所事故の影響を受けて二本松市に避難。現在は二本松市市民交流センター内で営業を続けている地元民に愛されるお店です。

日本三大焼きそばと言えば、秋田県横手市の「横手やきそば」、群馬県太田市の「上州太田焼そば」、そして静岡県富士宮市の「富士宮やきそば」が知られています。その三大焼きそば以外にも、北海道北見市の「オホーツク北見塩やきそば」や青森県黒石市「黒石つゆやきそば」、新潟県糸瀬川市の「糸魚川ブラック焼きそば」など、全国には個性あふれる焼きそばが沢山あります。(皆さん全国の焼きそばを幾つ言えるでしょうか)

さて、二本松市に着き「杉乃家」に向かいました。しかし、なかなかお店の場所が分かりません。杉乃家さんがある二本松市市民交流センターは二本松の駅前にあるはず。しかし、その交流センターに車ではなかなか辿り着きません。駅の周りは高架になっていたりして、なんども周辺を行ったり来たりしていました。

メニューをご紹介致します。

・なみえ焼きそば 650円

・なみえ焼きそば 大盛(2人前) 850円

・なみえ焼きそば定食(ご飯(小)・味噌汁・お新香・付け合わせ付き)

・味噌汁・ラーメンスープ 100円
・お子様なみえ焼きそば(小学生低学年以下のお子様) 400円

・なみえ焼きそばと生ビール(中)のセット 1,000円

ちょい飲みもできるようですが、この日の宿泊先の福島は飯坂温泉の宿までは残りわずかなので、一杯行きたい気持ちを殺し、「なみえ焼きそば」を注文しました。

なみえ焼きそば 650円

まず驚かされたのは麺の太さ。杉乃家さんのなみえ焼きそばは一般的な焼きそばの3倍以上の太さを誇る麺が特徴です。普段食べる細麺の焼きそばが出てくると思ってると、"焼きそば"を頼んだのに"うどん"が出てきたと思いかねません。

そして、テリトリーは譲らんとばかりに焼きそばを覆いつくす"もやし"にジャンボと呼ぶに相応しい"豚肉"というシンプルかつ大胆な具材が竜驤虎視するがごとく、私に跪くように主張しています。

早速頂いてみます。

第一印象は甘辛ソースで味付けされた麺は濃いにも拘わらず、まろやかで意外にもスイーティーです。この甘辛く味付けされたソースには通常の焼きそば麺だと、完全に麺が負けてしまいますが、この極太麺はその強くて優しい"ツンデレ"のソースの味を完全に吸収し、一枚岩のように結束を誇っています。

こちらは肉厚な豚肉。

このソースは杉乃家さんの秘伝ソース。生姜焼きにしても最高のパフォーマンスを演じてくれそうです。

女将さんが七味で味付けしても美味しいよ言うので、

テーブルにあった「七味にんにく」で焼きそばに振りかけます。

これは美味い!!。ボリューミーな焼きそばは食べていると、得てして単調な味わいを感じることもありますが、この魔法の粉を加えることによって、全く別のしかもまた新しい焼きそばのフェイスを垣間見ることができます。

なみえ焼きそばの定義は、

1.通常の中華麺より太い

2.具はモヤシと豚肉

3.味はソース味が基本である

というシンプルイズベストです。

震災で福島は被害を受けました。こうしてそれに屈せず営業しているお店が杉乃家さんを始め福島には多々あります。

今も尚、東北の旅をすると震災の爪痕を見ることはあり、胸が痛くなります。しかし、その震災にも負けず営業しているお店が東北には数多く存在します。

杉乃家のソースがかりんとうになったようです。

できればソース毎欲しいところです。

アサヒグループ公式チャンネルに『なみえ焼きそば』が紹介されていました。

如何でしょうか。『なみえ焼きそば』は福島県は浜通り、浪江町にある多くの飲食店で50年以上にわたり提供されてきたご当地グルメです。元々この地域の労働者に向けたメニューとして、食べ応えと腹持ちがよくなるよう考案されたといいます。スパイシーさと甘味のバランスのよい絶妙なソースが、モチモチした麺によく滲み一度食べると癖になる味わいです。

私にできることはこうやってその事実を伝えることしかできません。震災に負けず努力をしている皆様を私も応援し続けたいと思います。

店名:杉乃家

住所:福島県二本松市本町2-3-1

TEL:非公開

営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00

定休日:月曜日・火曜日

備考:


t0r78hqbeu.png
written by tamito0201

プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。

オンラインプログラミング学習スクールのプロマリは、プログラミングの初学者の皆様を応援しています。プログラミング講師と一緒に面白いアプリを作りませんか。

btpb5hmlur.png

The programming school "Promari" will help you learn programming. "Promari" is supporting the first scholars of programming. Let's develop an application with our programming instructor.

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
6 Comments