今回のキャンプではタンドリーチキンを焼こうと思います。
梅雨を楽しむソロキャンプ #6-0/Solo camp in the rainy season #6-0/My Actifit Report Card: July 19 2019の時はジャークチキンを焼くということで前日の仕込みをしました。
その時のコメントで@amblogさんとタンドリーチキンについてやりとりをしたんですよね。
そのことが心に残っていて
「次のキャンプではタンドリーチキンを焼くぞ〜」
と思っていたのでした。
ヨーグルト、カレーパウダー、ケチャップ、スパイス色々に鶏もも肉を漬け込みます。
実はこれは昨日の夜(木曜日)にやりました。
まる2日寝かせてやろうと企んだわけです。
今日、金曜日はもう一つの企みを実行です。
パン生地を作ります。
キャンプで飯盒でパンを焼いてみようと思います。
やってらっしゃる方をYouTubeで観まして、これは私も挑戦したい!と強く思ったのでした。
breadbakers/I baked bread after a long time, but .../久しぶりにパンを焼きましたが…でパンを焼いて大失敗をしたことを記事にしました。
あれはやっぱりドライイーストがもうダメになっていたことが原因だったと判明しました。
今日、新しく購入してきたドライイーストを使ったら全く違ったふわふわの一次発酵が見られました。
一次発酵まで終わったパン生地を丸めて、クッキングシートにくるみます。
この状態で冷凍庫で凍らせて、キャンプ場についたら自然解凍・自然発酵で二次発酵させてパンを焼く手筈です。
上手くいくかなぁ。
美味しいパンが焼けますように。

今日は用事があってかなりよく歩いた方だと思います。
actifitの数値も9.500歩を超えて良い結果になりました。
I am glad that you read it :-)
今日も読んでくださってありがとうございます😊